Releases

2004/3/17発売「Ballads (バラード)」

アルバム「Ballads」で、Lars Janssonの美しいメロディを発見してください。Jansson自身によって作曲・編曲され、慎重に選ばれた5つのオリジナル・バラードを楽しめます。アルバムには、バランスの取れた、誠実で適度で温かみのある高いレベルの演奏が特徴であり、

Read More »

2004/10/19発売 (発売中)「I am That (アイ・アム・ザット)」

ラーズ・ヤンソン・トリオの傑作「I am That」は、伝統的なジャズスタイル、美しいメロディ、強いグルーヴ感を特徴としています。全曲がラーズ・ヤンソンによって書かれ、才能あるジャズピアニストでありメロディメーカーでもある彼は禅の探求者でもあります。彼の音楽は、

Read More »

2005/12/14発売 「Image of Falling (イメージ・オブ

Peter Boost Quartetの「Image of Falling」を聴いて、ジャズベースの歌手Veronica Mortensenとのコラボレーションを味わってください。シンガーソングライターと現代ジャズのスタイルが混ざり合ったアルバムは、BoostとMortensen

Read More »
Lars Jansson and Tommy Kottel song cover Sound of Pictures

2005/11/16発売「Sound Pictures (サウンド・ピクチャーズ)」

Lars JanssonとTommy Kottelのピアノデュオの美しく多様なサウンドを、ライブ録音アルバム「Sound Pictures」で体験してください。彼らのメロディーとハーモニーの技術を披露した様々な作品が収録されたこのアルバムは、ジャズファンにとって必聴の一枚です。

Read More »

ノルウェイの良質新興レーベルINNER EAR最新作。

ノルウェーのINNER EARレーベルからの最新作を発見!Tore JohansenとSteve Swallowの共演による、2009年に制作されたこのアルバムには、ジャズのクラシックと新しい作曲が含まれています。プレビューを聴いて、これら才能あるミュージシャンの音楽を楽しんでくだ

Read More »

NEW 2010/9/8発売 「What’s New (ホワッツ・ニュー)」

ジャズピアニストのラーシュ・ヤンソンによる初のスタンダードワークスコレクションを発見しましょう。古典的なスタンダードと新鮮で現代的なアプローチを融合した繊細でダイナミックな傑作です。スウェーデンで録音され、若く才能あるミュージシャンたちが参加しており、日本のジャズファンの間で大き

Read More »

E-mail: info@lars.jp • Copyright(c)2003 Lars Jansson. All rights reserved.